4月になりました

話は変わりますが…

さて、愚痴などはここまでにして…少し前に掲載したタブレットなどをしばらく使用してきた中で実際に感じたり思った事などがありましたのでその事について記載したいと思います。

Voyo VBOOK A1について

使用を始めるとキーボードも非常に打ちやすいので文章作成などにもとても使いやすい状況です。ただ、実際にカバンなどにそのまま入れたりしていますと天板角のラバー部分が少しつづ剝げてきてしまうので注意が必要で、特に手提げカバンで持ち運んでいる状態だと本体脇にある電源ボタンがもともと飛び出している状態ですのでその電源ボタンが押されているからかは分かりませんが翌日使用しようと思って出してみると実際に電池切れで電源が切れてしまっていたりしますので、必ず持ち運ぶ際にはロックをONにされる事をお勧めいたします。

タブレットとしての使用もイラストでは挙げられているのですが、実際にその状態で使用しようとするとやはり重さも重たかったりとなかなか厳しい感じがあります。ただ、ACアダプタ故障時の問題はありますが、動作速度がかなり快適ですので英字キーボードで問題がなければおすすめしたい1台ではないかと思います。

Swype Keyboardについて

Androidで中国語と日本語を入力したかった際に導入したSwype Keyboardですが、ここのところ日本語入力の方が簡単な漢字でも実際に変換してみると候補にすら出てこなかったりと全く使い物にならない状態になってしまっています。当初はよかったのですが、現在では間違って変換される率が高いなどかなり使用が難しいレベルになっています。

一応、今のところGoogle日本語入力GooglePinyinInputの組み合わせがかなりおすすめなのですが、こちらの場合だと中国で何かあった時にインストールもできない状況になる可能性が高いので中国に行く予定がある場合には完全に頼るのは厳しいかもしれません…何か良い入力システムがないかを再度模索しています。

Voyo A1 miniタブレット(Windows10)

以前から使用していたVoyo A1 miniタブレットをWindows8.1からWindows10にアップグレードして使用しています。ただ、Windows8系統からWindows10へアップグレードしたタブレット機種に良くあるようですが、画面の自動回転がアップグレードによりできなくなってしまいましたので相当ショックです。現在タスクバーでメニューを表示させて回転させるなどの方法とかではなく、簡単にできる方法を探していますが、頻繁に縦と横を回転させる事が多い場合にはアップグレードはお勧めできない感じですね…自分もいちいち回転させるのが面倒くさい感じです。

今のところ感じている事は以上のような感じです。
Swype Keyboardに関しては完全に変更を検討したいと思っています。

[PR]
肉体的な疲れには滋養強壮剤のビイレバーキングドックマンがおすすめです。冷えによる花粉には麻黄附子細辛湯、急性の場合には小青竜湯などの漢方薬やアレグラフェキソフェナジン)などの抗アレルギー薬がおすすめです。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

翻訳(Translate) »

たーちゃんのたわいもない日常日記をもっと見る

今すぐ購読し、続きを読んで、すべてのアーカイブにアクセスしましょう。

続きを読む