当日券は既に満席という状態でした。前回乗船した際はディナーなどの食事は付けずに乗船した経緯がありますので、その際は飲み物飲みを予め購入しておいて食べたのですが、いつかは実際に食事を食べようと思っていましたので財布は寂しくなりましたが…まあ良かったと思います。
今回、来日をした際に観光以外で本当にしたかった事がこれによって実現することが出来ましたので本当に良かったと思います。一応、本当にしたかった事は成功しましたので良かったと思います。
さて、翌日には自分も仕事が休みでしたのでレンタカーを予約したのですが、そのレンタカー屋さんが24時間営業ではありませんでしたので、朝一番にレンタカーを借りてから出かけました。行こうとしていた場所が混雑する場所でもありますので、集合時間を設定したのですが、見事に皆さんが遅刻されてしまうという自体でして…出発が大分遅れてしまいました…ただ、心配していた昨日の雨も止みましたので良かったと思います。

さて、行きたかった最初のポイントは「江ノ島」になります。以前、鎌倉に行った時やえのすい(新江ノ島水族館)などへ行った際に行こうとは思っていたのですが、激混みの状態だったので行く事ができなかった場所です。今回も江ノ島へ向かったのですが、彼女より強い要望がありましたので、江ノ電と自動車が併用している道路を通っていく事になりました。彼女の母国でもこういう景色は見ることができませんので、喜んでくださいました。
朝出発が遅れたのにもかかわらず、江ノ島への道路が混雑していない時間帯になんとか到着する事ができましたので、駐車場にもすぐに停める事が出来ました。駐車場から上まで行くのは階段を登ったりするのですが、さすがに階段をのぼるというのはあまり歩けない人もいらっしゃいましたので、エスカレーターが上まで通じているエスカーに乗る事にしました。
[PR:疲れには…]
遠出などをしてしまうとどうしても疲労が蓄積されてしまいがちです。ドックマンやビイレバーキングなどの滋養強壮剤でしっかりケアしましょう。また、マルチビタミン、マルチミネラルのUP10(ウルトラプリベンティブ10)などのサプリメントもおすすめです。