城ヶ島へ行ってきました

なかなか寒い日が続きますね…風邪などもかなり流行しているようですので体調には十分注意しましょう。年末に帰国する際に現地で合流した妻の母が来日されましたので新年を一緒に過ごし、初詣や木更津アウトレット・箱根駅伝の見学などをしました。1月6日まで年末年始という方も多かったかとおもいますが、自分は4日から仕事でしたので昨日は2019年最初の日曜日となりました。

続きを読む 城ヶ島へ行ってきました

親族の来日と横浜観光

妻の親族が来日されました

9月8日になりますが、妻の親族が来日されました。今回来日されたのは妻の祖父母と叔母で妻の従姉妹が日本で生活していますので、その生活の様子を見に来日されたとのことでした。祖父母は実は日本初来日ではありますが、ご年齢も高齢となっていますのでなかなか歩くのがスムーズにはいかずに時々車椅子を使用せざるを得ない状況でもありますので公共交通機関もなかなか使用する事が難しい感じです。

連休がありましたので観光案内をする事に…

そこで今回の連休を使用して迎えに行ってから観光地へ連れて行くことにしました。当初の予定では1日目に迎えに行った後で富士山へ観光しに行って、2日目に横浜観光を行って帰路に着くという予定でいました。ただ、予定は未定という言い方をする事もありますが、まさに今回がその様な状況となりまして…

予定の変更を余儀なくされました…

予定よりも延着…

祖父母が滞在している従姉妹の家へ迎えに行ってからという事でしたが…住んでいる場所が東京都をほぼ縦断する場所にある事が判明し、渋滞などもありましたので予定より1時間程延着する状況でした。

昼食を食べてから出発に…

延着しただけであればまだ良かったのですが、実際に迎えに上がると昼食を作っている最中で「食べてから出発しよう」という話になってしまいましたので、この時点で富士山へは翌日に延期せざるを得ませんでした。そこで今回は予定を変更させることで調整をしましたので横浜へ観光する事になりました。

横浜へ観光に行ってきました

ほぼ東京都を縦断する事に…

またまた東京都を縦断して今度は横浜を観光で案内しようと思って向かいました。行きは一般道を使用しましたが、帰りに向かう場所を話した後にまずは湾岸線へ向かってそのまま横浜ベイブリッジを通過して向かおうという話になり、さすがに首都高速を使用させてもらいました…

横浜中華街へ…

横浜へ向かっていた当初の話では横浜中華街へ行ってから、シーバスなどで赤レンガなどにも行こうという予定でまずは横浜中華街へ向かいました。横浜中華街では門の前で記念撮影をしたり、横浜中華街の雰囲気も楽しんでもらおうと歩きました。祖父母も妻と共になかなか楽しんでもらう事ができました。

どちらかと言えば来日される方でご高齢の方にとっては自分が住んでいる場所の雰囲気が比較的ある場所は好まれる場合が多いようです。ただ、どちらかと言えばこの時は祖父母は自分たちが住んでいる場所が気になっていたのもあるかと思いますのでどこかのお店をじっくりみるといった事は残念ながらありませんでした。

その後で山下公園へ行って横浜港の景色を楽しみながら記念撮影を行ったり、氷川丸を外側から見たりしながらシーバス乗り場へと移動しました。

シーバスが混雑していたのでマリーンシャトルに…

シーバス乗り場に到着して乗ろうとしたのですが、チケット売り場が長蛇の列になっていましたし、大変な混雑で乗れるかどうかわからない状況ですし、人混みの多い中では祖父母も疲れてしまう可能性もあると思いましたので…

ここでも検討をした後に予定を変更して急遽マリーンシャトルに乗船して観光をする事にしました。戻ってくるコースなので負担も軽減できると思いましたし、コース的にも短い感じでしたが、時間的にもちょうど良い感じでしたので良かったと思います。

祖父母も楽しんで写真撮影や景色を楽しんでおられました。

夕飯は横浜中華街の小さな肉まん

夕方に乗船しましたので山下公園へ戻ってきたのが夕方になりました。夕飯も1週間ほどぶりに中華が良いという話になりましたので横浜中華街へ行って小さな肉まんなどを購入して帰宅してから食べました。

帰路も一般道ではありますが横浜ベイブリッジを通って帰りましたが、その時には時間的にもクスモクロック21などの観覧車もライトアップされて横浜の街並みが綺麗だということで喜んでいました。

とりあえず喜んでくれましたので良かったと思います。
翌日には富士山へ行く事になっていましたので早めに就寝する事になりました。祖父母も富士山へ行った後で帰路につくのは負担が大きすぎると感じましたし、自分もそうですがさすがに送った後で東京都の縦断を一気にするのは負担が大きいと思いましたので1週間自宅に宿泊する事になりました。
続きは次回に…

[PR]
連休の運転などで目が疲れている時には杞菊地黄丸滋腎明目湯などの漢方薬がおすすめです。また、下肢の疲れや痛みには独活寄生丸、身体の疲れにはビイレバーキングコンクレバンなどの滋養強壮剤もおすすめです。

 

中国へ行ってきました①

いよいよ3月になりました…

いよいよ季節は春になりました。春といえばやはり花粉の季節でもありますので花粉対策をしっかりしていきたいと思います。久々の投稿になってしまいましたが、先月の中旬から下旬にかけて妻と自分の親も一緒に中国へ行ってきました。

中国へ行ってきました

まずは上海へ…

前回は航空券が北京経由で購入する事ができましたが、今回は北京行きの航空チケットが予約で満席でしたので上海に行く事となりました…満席と言っても北京行の航空チケットで唯一ビジネスクラスは空席でしたが桁違いに高価ですので諦めました(^_^;)

昨年予約できた時期に航空券の予約ができないという事は日本に住み始めている中国人の方が年々増加しているのかもしれませんね…

行きは成田から

事前に上海に行くなら極限に費用削減をしてとあるところへ数カ所行こうという話になりましたので成田発上海行の夕方出発の飛行機を予約して、朝早く出発して荷物を預けて時間を作ってとある場所の1箇所目へ行くことにしました。

成田エキスプレスに初乗車

朝行くと言っても成田エキスプレスの時間に合わせて行きますので事前に指定席だけを予約して親とは品川で合流して行く事にしました。

成田エキスプレス
成田エキスプレス

実は今までも成田空港から出発した事がありますが、成田エキスプレスには初めて乗車しました。外国人向けの無料Wifi Spotが完備されていましたので接続してみましたが、理由はわかりませんがなぜか接続はできましたが切れたり繋がったりを繰り返してしまってほとんど使えませんでした…

成田山へ参拝

事前に手荷物を預けることができるのが午前7時からだという事を確認していましたので預ける荷物は預けてしまい、手荷物も最小限にしてロッカーに預けて成田山へ参拝に行こうという話になりましたので参拝してまいりました。

成田山がある最寄り駅へは京成線で行きましたが、京成成田までは1駅で行くことができました。成田山へは参道(表参道)を通って行きますので大体30分程度歩けば到着します。ただ、急な坂道などもありますので場合によってはバスに乗車するのもおすすめです。

境内では参拝する場所が幾つかありますので歩きましたが、隣が公園になっていて噴水などもありますのでそちらで休んでいる方もおられました。

妻が御朱印を集めていますのでもらいに行ったのですが、当然御朱印帳は持っていませんでしたので事前に白い紙に書かれた御朱印を渡されていました…帰りに昼食を食べてから空港へと向かいましたが、それでも出発までそこそこの時間がありましたので免税店などもすべて回ることができました。

[PR]
花粉症の季節になりました。鼻以外の症状もある場合には小青竜湯、身体などに少し冷えがある方は麻黄附子細辛湯、粘っこい鼻水が出る場合には荊芥連翹湯などの漢方薬がおすすめです。また、春には朝起きれない方は療方昇陽加味帰脾湯もおすすめです。

妻の友人も遊びに来日されました…

妻の友人も遊びに来ました…

今回、偶然妻の友人とその母が来日するという事で何処かに一緒に行こうかという話になりましたが、今回はツアーで来ていたようで自由時間もその1日しか無いとのことでしたので行きたい場所を前日に聞いてみると…

東京ディズニーランド

やはり東京ディズニーランドでした…ただ、今回ツアーで大阪と東京の観光との事でしたが、宿泊先は成田空港からすぐの場所でしたので移動がバスか電車になりますが、友人とその母は日本語が話す事ができませんし、三連休のど真ん中で入場規制などもかかる可能性がありましたのでその旨を話すと難しいという事になり、最終的には合流して食事などをすることになりました。

買い物はほぼ終わっていた…

大阪と東京のツアーで来日されていましたので大阪でほぼ買い物は終わってしまっていたようでしたので観光をする事になりました。最終的には成田から簡単に来る事ができる成田エキスプレスに乗車してもらって横浜で合流する事になりました…

当日の出来事…

朝7時に起床するも…

なぜか妻と妻の母が7時に起床しましたので朝ごはんを食べてから9時位に出発されるんだな…といった感じにしか思っていませんでしたので朝ごはんを食べてゆっくりしていたのですが、いつまで経っても出発しないので妻に聞いてみると…

まだ成田を出発していないんだって…

…っという事で出発するまで待機しているという事でした…自分も家で休んでてと言われましたのでそのつもりでいたのですが…出発時間が迫るにつれて行くよ行くよと何度も言われて慌てて準備して最終的に行く事になりまして…

最終的に合流ができたのがお昼過ぎ…

最終的に成田エキスプレスに乗ったのが12時近い時間になりましたので合流ができたのが13時頃になりまして…回転寿司を食べる予定でしたが、マグロの解体ショーがやっていて相当混雑していたので見学だけして話しながらご飯を食べていると最終的に14時半頃から観光をする事になりました…

[PR]
下肢の冷えには麻黄附子細辛湯、下肢の痛みには独活寄生丸などの漢方薬がおすすめです。また、耳鳴りが気になる方には滋腎通耳湯もおすすめです。

富士山観光めぐり

春を少しづつ感じる季節になりました…

まだまだ寒い日が続きますが、その中でも日中暖かくなってきていたり、風が強い感じなどもありますので少しづつではありますが春を感じる事も出てきているように思えます…ただ、未だにインフルエンザや風邪などの脅威もありますし、花粉の季節でもありますのでマスクなどの対策をしていきましょう。

今回も以前から外国人の妻がどこへ行こうかという話をしていましたが、妻はいつも河口湖に行きたいという事を言っていましたがそこまでの時間を取ることが難しかったのですが、先日ようやく時間ができましたので河口湖へ行くことになったのがきっかけでした。

ただ、今回は河口湖のみならず富士山へも行きたいということだったので最終的には富士山にも行くことになりましたので予定を立てていたのです。

まずは行きたいと言っていた河口湖へ

今までにないルートを通りました。

まずは目的地でもある河口湖へ向けて出発しました。高速に乗る前にマクドナルドのドライブスルーに寄って朝食を購入してから出発しました。前回は妻の母と一緒に行ったので、昨年の8月に行った方法の東名高速御殿場出口を降りて向かう方法で行ったのですが…

今回は保土ヶ谷バイパスから東名高速というところまでは一緒だったのですが、途中の海老名ジャンクションで圏央道を通る案内をされましたのでそちらへ行ってみることにしました。圏央道は初めて通ったのですが、他の高速と異なり景色が人工的に作られた壁で囲われているからかどうかは分かりませんが、比較的スピードも出やすい印象がありました。

圏央道を通って高尾インターチェンジから中央高速道路で河口湖まで行きました。出口付近にパトカーが何台か止まっていましたので何事かと思いましたが、出口から出ると目の前にバイクの列がずらーっと…なるほど…そういうことでしたかといった感じで脇を通過して河口湖へと向かいました。

河口湖

河口湖へ到着するも…

河口湖へ向かった際にまずは富士山の景色を見ようと思い、八木崎公園という公園を目的地にして向かいました。到着して車で行きましたので駐車場へ止めようと思ったのですが、止めようと思った場所が無料なのか有料なのか、それともどこかの契約駐車場なのかが全くわかりませんでした。

公園沿いの道をそのまま進んで行くと河口湖ミューズ館という施設がありますが、そこの駐車場は河口湖ミューズ館の方専用と表記されていましたので結局見つける事ができませんでした。

仕方がないのでそのまま河口湖を1周することにしました。先に進むと道の駅 かつやまという場所があり、公園なども併設されています。実は事前に河口湖周辺の施設を調べていませんでしたので公園が併設されている事を知りませんでしたのでそのまま通過してしまいました(-_-;)…

河口湖自然生活館(河口湖大石公園)

そのまま河口湖を眺めながら一周をする途中で河口湖自然生活館という場所がありましたので立ち寄ることにしました。河口湖から富士山の眺めが綺麗なスポットして人気があるみたいですが、自分たちが到着した時には富士山に雲がかかってしまい残念ながら美しい富士山を見ることができませんでした…残念です。

河口湖自然生活館の前からの景色
河口湖自然生活館の前からの景色

自然生活館では体験ブースや喫茶店、お土産などを購入する事ができます。自然生活館の隣には産地直売の野菜などを販売しているお店があったりもしますので購入されるのも良いのではないかと思います。

前の部分は大石公園という公園で現在は春なので特にないのですが、夏や秋になると色々な花が綺麗に咲きますので楽しむこともできます。ただ、この時期に現れる富士山は空気も透き通ってとても綺麗だと思いますのでおすすめです。

路線バスも走っていますのでかなり多くの方が訪れていました。中には外国人観光客の方々も多かったです。

[PR]
下肢の痛みには独活葛根丸、血の巡りが悪いと感じる方には飲む温泉と言われている冠心逐瘀丹などがおすすめです。疲れにはビイレバーキングドックマンなどの滋養強壮剤がおすすめです。

結婚式と観光

年越し前のイベント!?

いよいよ2016年も年越しまであと少しになりました。皆さんは2016年はどんな年になりましたでしょうか。自分も思い返してみると自分やその周辺でも入籍や結婚が相次いだ年にあんりました。

今年は結婚式場で担当してくださった方も今年入籍、来年結婚式を行うということでしたので今年はとても入籍、結婚という言葉と関係している事を思わされる年と自分の人生でも喜ばしい出来事が続きました。

そんな中、先週になりますが妻の両親が揃って来日がなされた事は先日記載させていただきましたが、来日してから数日後に実際に日本で結婚式を挙げさせていただきました。

結婚式場
結婚式場

かなり緊張していましたので実際に結婚式を行う前にはリハーサルを行っていましたが、実際に行ってみるとなかなか覚えられていない事や難しい事も多かったりと…牧師さんに小声でこうしてああしてと少し指示されながらなんとか結婚式を行うことができました。

大規模で派手な結婚式や披露宴を行うことなく、今までの中で出会った縁を大切にしたいと思いましたので、親族や友人のみで開催を行う事にしました。結婚式も無事に終えた後で親族紹介なども披露宴で行いました。日本語と妻の母国語を交えて説明しながら行いました。その後は無事に披露宴も成功して日本での結婚式+披露を終了する事ができました。

翌日は観光を中心に…

翌日にはクリスマス・イブということもありましたので妻の両親も一緒に横浜中華街を散策していましたので自分も仕事後に迎えに行ったついでに夕飯を一緒に食べました。

クリスマス・イブという事もありましたので横浜中華街での昼食後に赤レンガ倉庫へ行ってきました。駐車場も満車になっていましたが、なんとか数台待っただけで駐車をすることができましたので幸運に恵まれていた感じです。

クリスマスの飾りがされた赤レンガ倉庫
クリスマスの飾りがされた赤レンガ倉庫

赤レンガ倉庫ではこの時期臨時のスケートリンクが設置されてスケーティングを行っている方がいたり、赤レンガ倉庫の中央にある通路脇にはクリスマスをモチーフにした店舗が並び、電飾もされていましたのでカップルも多く歩いていました。

先に進むと鐘を鳴らせる場所がありましたが、行列状態でしたので諦めて先まで進むと横浜湾が姿を表します。

赤レンガ倉庫もライトアップされ、そのライトアップの照明を利用してカップルで写真をとっている方も多くいました。赤レンガ倉庫を通過すると左側には海上保安庁の倉庫や実際に船も停戦していますが、照明が少ないのでちょっと暗めなので注意が必要です。

[PR]
国際的な行事や会議、国際交流などの雰囲気作りに最適なのが国旗です。国旗屋さんでは世界各国の国旗や三脚台などのアクセサリーなどを販売しております。料理店などのシンボルなどにもぜひ国旗による演出をご検討ください。

友人が来日しておりました

先週、婚姻届を提出してから早くも1週間が経過しました。彼女の時との違いはあまりないとは思いますが、あえて変わった点を記載すると洗濯物が一緒に洗うようになった事やお互いに家事をもっと手伝うようになりました。外国人の彼女と先週に婚姻届を提出して正式に妻となりましたのでこれからは妻と記載して行きたいと思います。

8月末あたりから先週の週末までになりますが、妻の友人が来日されていましたのでいつも通りになりますが案内をしておりました。仕事が終わった後で羽田空港へ迎えに行ってからホテルまで送迎しましたが、今回のホテルはかなり距離がありましたので行って自宅まで変えるのが少し大変でした…

日曜日には前回も行きましたが、実家で飼っているペットを連れてマザー牧場木更津アウトレットへ行ってきました。

今回に関しては高速道路やマザー牧場も比較的空いていました。天気も高速道路を走行中には雨に降られた部分もありますが、現地へ到着した際には雲は多かったのですが天候も良くなっていました。バンジージャンプとゴーカードは健在でしたが、他の部分は改装工事中でしたのでまた新しいアトラクションなどができるのではないかと思います。

今回は10時頃に到着して山の上ゲートから中に入りましたが、景色もいつもどおり綺麗でしたので良かったと思います。各ショーやコブタレースなども楽しむ事もできました。コブタレースでは妻と友人がそれぞれで購入したコブタのぬいぐるみで友人の方が最終レースの1位予想が見事に当たり、大きい豚のぬいぐるみをゲットしていました。

マザー牧場を堪能した後には木更津アウトレットへ行きましたが、その際にカーナビの目的地を間違えてしまい、大手家電店の木更津店に行く途中で間違っていることに気づき…なんとか変更をして到着しました。アウトレットへは到着して妻と友人が買い物に行き、自分は車で犬と一緒に待っていました。

夜になりご飯を食べてから帰宅しましたが、何度もアウトレットへ行く中で初めて最後までアウトレットにおりました。無事に家に到着しましたが、流石に朝から夜まででしたので疲れましたが、楽しかったので良かったです。

[PR]
疲労にはビイレバーキングドックマンなどの滋養強壮剤がおすすめです。特にこの時期には食欲不振などの秋バテの季節でもありますので人参湯平胃散などの漢方薬もおすすめです。

東京ぶらり旅

お盆の調整が全くできない状況でお盆が始まってからも全く予定が立っていないという自体が発生していました…理由はともかく行く場所も決まっていませんでしたので、彼女と色々と話してみましたが最終的には彼女がいきたい場所を言ってもらってその行きたい場所に行くという事にしました。

…すると何箇所か行きたい場所が出てきましたので実際にどういう順番に行くかなどの計画を立ててから出発する事になりました。出発したの比較的お昼に近い時間でしたのでどこかでご飯を食べようという話になりました。今回は駐車場代や駐車場は混んでいる事が明白でしたので、車ではなくあえて公共機関を使用して行く事になりました。

上野駅
上野駅

先日も撮影していましたが、実際には御徒町で下車してアメ横を通って上野まで歩きました。彼女の話で実際に昼食として食べたい物があるという事で行きましたので、最初は食べたい物がある店を探す事からスタートしました。少し廻ってやっとそのお店を見つけました。

焼き小龍包なども販売されているお店ですが、夏のこの時期になると彼女が良く食べる涼皮(リャンピー)や麻辣湯(マーラータン)を注文して、小皿を貰って分けながら二人で食べる事にしました。涼皮は麺が平麺(きしめんに近いけど異なる麺)で味はピリ辛ですが、もやしやきゅうりなどが盛りつけられています。実際に食べてみるとあまり日本で食べる料理の味では経験しない独特な味ですが、とても美味しいです。

麻辣湯は見た感じで言えば辛い鍋料理というイメージです。ただ、実際に注文時に辛さを選ぶ事ができますので、辛すぎると食べれない可能性もありますので今回はピリ辛にしました。この日は暑かったのですがピリ辛にしたからでしょうか…最初はピリッとした辛さがありますが、その後は意外と辛く無いです。確かに中身は熱いので汗をかきますが、消化も早い感じで疲れという感じは特にありませんでした。

上野駅まで歩いて行きましたので動物園などに行く事も検討しましたが、お盆の真っ最中でもありますので混雑している事も容易に想像ができましたので次の場所に移動する事にしました。

[PR:食欲不振には…]
夏の食欲不振には人参湯人参養栄湯などの漢方薬、喉の渇きや火照りがある方には白虎加人参湯もおすすめです。また、麻辣湯の様にダイエットして有名な成分が配合されているリポレスなどのサプリメントを摂取する方法もあります。

来日されました②

前回、浅草寺東京スカイツリーに行ったのですが、翌日は仕事もありましたので夕方まで仕事をしてから早退して出かけることになりました。彼女の親などが午前中から出かけていましたので夕方にその場所まで迎えに行ってから現地に向かいました。

迎えに行って実際に案内する場所まで向かっている途中に、実際に行きたい場所に到着してからおみやげを渡すという事は厳しいのではないかという部分がありましたので、実際におみやげなどを渡すといった交換会が開催されました…これもある一種の国際交流ですね…

関帝廟
横浜中華街といえば関帝廟ですね・・・

行った場所はやはり横浜中華街です…実は実際に到着を予測していた時刻よりも早めに到着しましたので実際に時間ができたという事もありました…最初に横浜中華街へ入っていった際に「食べ物屋さんが多いね」という感想を述べたりしていたのですが、その中で王府井の小籠包という看板を見て笑っていました。(理由は他のページなどを探してみてください。)

関帝廟も見ようという事で向かいましたが、関帝廟の前で記念撮影を使用とした際に「門などの前で人が写っている記念撮影は基本的にしない方が良い」という事でした…どうやらこういった神聖の場所では人が写っている記念撮影は祀っている方々に失礼になるといった考え方があるようです…媽祖廟も言ったのですが、同じく門などを撮影するといった程度にとどまりました。

マリーンルージュ
マリーンルージュ

本当に行きたかった場所の時間が迫ってきましたので移動して、以前搭乗したことのあるマリーンルージュでディナーをしました。正直、かなりの出費となりましたが、折角お越しになられているので今回はやむを得ずといった感じです…2ヶ月程前に予約をしたのですが、その時には既に窓側の席が満員だという事で窓側の席はキャンセルが待ちですという事でしたが、先日案内された席は窓側でしたのでたぶんどなたかがキャンセルされたのだと思います。

[PR:目の疲れには…]
この時期になると目の疲れが出やすい時期でもあります。特に疲れ目には杞菊地黄丸などの漢方薬がおすすめです。また、枸杞子(クコシ)菊花(キクカ)などのお茶もおすすめです。

来日されました①

少し前から今月末にはなどと先月にいう機会が多くありましたが、先月末に実際に彼女の親が観光などの理由から来日をされることになっていました。そこで連載になりますが、実際に彼女の親が来られた際の状況などについて掲載したいと思います。

今回、実際に彼女の親と親族の親が来日されました。実は迎えに行く数日前から車を車検に出して、その際に実際に迎えへ行くのでしっかりお願いしますねと言っていたのですが…実際に車検が前日に終わって納車がなされたのですが、帰宅して車から降りてドアを閉めようとしたところ異常に気づきました…その緊急事態とは…

故障というか…
故障というか…

”ドアの鍵がかからない!”という事態に…通常は運転席を閉めれば全てがロックがなされたり、鍵のキーレスエントリーボタンを押せばドアが全て締まりますが、それらを行っても閉まる気配がなく…サポートセンターに電話しようとしたら「本日の営業は終了しています」といった感じのアナウンスが…

納車された翌日には来日される方々を空港へ迎えに行かなければなりませんでしたので、時間もありませんでしたが…すでにコールセンターが終了しているのであればそれは仕方がない事でしたので、手動ロックをかけてから翌日に電話をする事にしました…

翌日、朝早くからサポートセンターへ連絡したところ、すぐに対応できるかわからないので確認してみますということだったのですが、色々とドタバタしている中でまずは整備士を派遣させていただきますという事になり…

整備士
整備士

整備士さんが別の車でお越しになられまして…まずは簡単に見てとりあえず直してきますという話になり、乗って帰ってすぐに治して持ってきてくれました。どうやらキーエントリーが初期化した状態でキーを登録していなかっただけという事でしたので、とりあえず予備キーの登録などは後日という事になりましたので出発しました。

実際に営業の方などもお越しになられたみたいですが、とにかくその時は時間がなかったので後日に行うという事に…

[PR:もしものときにはレンタカー]

翻訳(Translate) »