エイコサペンタエン酸(EPA)の成分解説

 動脈硬化や脳梗塞、心筋梗塞などといった生活習慣病が大幅に少ないイヌイット(エスキモー)の食生活が注目され、主にEPA、DHAの成分が注目される事となりました。1990年代に純度90%という高純度のEPAエチルエステル成分が高脂血症などを適応症とした医薬品として認定されたりした事で、工業化の道が開けました。

続きを読む エイコサペンタエン酸(EPA)の成分解説

彼女が留守している間に作ってるもの

外国人の彼女が戻ってくるまであと1週間です。外国人の彼女と付き合い始めてから約2年半が経過しました。ちょうど付き合い始めた日に開始したこのブログも同時に約2年半になります…以前にも記載しましたが付き合い始めると様々な問題や困惑してしまった事なども多々ありますが、その中の1つに旧正月の帰省があります。別に帰省をする事自体に関しては問題はないのですが、その留守中には色々とやらなければなりません…今回はそういう部分について記載したいと思います。

羽田空港
羽田空港の中

先日もそうでしたが、直通バスがある地域ではバスまででも良いとは思いますが、直通バスがない地域だとお土産などもたくさんありますので、荷物がかなり多くなってしまいますので送り迎えをします。期間としては1~3週間程となりますのでその間は確実にいない訳ですので色々と代わりにやる事がでてきてしまいます…

一番重要なのが郵便物の確認です。当然彼女は物理的に荷物や郵便物は受け取れませんので郵便受けが一杯になってしまう場合があります。自分の場合にはちらしなども入ってきますので大体3~5日に1回は見に行かないと郵便ポストが一杯になってしまいます。また、郵便物の中で連絡が必要な場合にはWechat(微信)などのチャットソフトで連絡をしなければなりません。

次に彼女と一緒に住んでいる場合は良いのですが、一緒に住んでいない場合に困るのは公共料金を立て替えてでも支払いをしなければなりません。特に口座振替などをしていない場合にはドア部分に支払い用紙を入れられてしまうので合鍵などを借りておかないと対応が出来ずに電気、ガス、水道などが止まってしまいます。一応、自分たちの場合には立て替えておいて戻ってきてから支払いをしてもらう事にしていました。

次に困るのが食材です。一応、帰省前にはある程度食材を減らしますがどうしても残ってしまいます。残った食材は実家に持って帰るか事前に自宅に持ち帰って作るかなどをしないと野菜などは当然腐ってしまいます。

パスタの料理
パスタの料理

今回の帰省時には玉ねぎ、ジャガイモ、卵、冷凍した肉などを多数残して帰省をしてしまいましたのでかなり困りました。クックパッドなどを見ながら作るという手もありますが、もともと自分は料理を作れませんのでとりあえず食材を切ってフライパンで塩コショウ、黒酢、しょうゆなどの味付けで炒めれば大体なんとかなるだろうと思いながら…

炒めると実際に火は通りますし、味付けもまあまあおいしい感じになりました…後はお米を炊飯しておけば何とかご飯は食べることができます。ただ、これだと炒め物だらけになってしまいますのでレトルトカレーなどで少し楽したり、実際に作ったり、オリジナリティーを出すために他の料理と一緒にしたり…麺類などもなるべく作る様にしています。

後は実際に一緒に住んでいる場合での帰省では洗濯物を洗って干したりなども自分で行いますので夜の時間が制約されてしまい場合も多いですが、夜洗濯機を回すのは近所迷惑になるので朝仕事に行く前に予約をしてから行くことにしていますゴミ捨てなどはできれば前日の夜にまとめておいて朝出すようにしています。

[PR:胃もたれには…]
食事を食べると食事が残っている感じがしたりする場合には高麗人参紅参)や人参湯などの漢方薬がおすすめです。また、疲れを感じている場合にはビイレバーキングなどの滋養強壮剤などもおすすめです。

八景島シーパラダイス①

月曜には…

体調が少し良くなかった事もあり、前日は急遽予定を変更してラウンドワンでボウリングをしましたが、ボウリングから帰宅して早めに寝た事がプラスに働き、体調が戻りましたので月曜日は前日に行く予定だった八景島シーパラダイスへ行ってきました。今回はアクアミュージアム編・・・さすがに何回かに分けたいと思います・・・

八景島シーパラダイスへの連絡橋入口
八景島シーパラダイスへの連絡橋入口にあるマーク

天気予報では日曜日は晴れ、月曜日は曇りという予報でしたので心配をしていたのですが、無事に雨も降ることも無く行くことが出来ましたので良かったと思います。実は駐車場に到着して連絡橋へ歩いているときに八景島シーパラダイスには確か小学生の頃、行ったことがあるのを思い出しました。

記憶がだんだん…

だんだんシーパラダイスタワーが見えてくると確かその時あれに乗ったことがあるなあっとだんだん思い出が掘り起こされてきました。今回はどこでも行くことが出来て、アトラクションなども乗ることができるワンデーパスポートを購入してアクアミュージアムから回ることにしました。アクアミュージアムは様々な魚を間近で見ることができます。

最初の水槽
最初の水槽

アクアミュージアムは水族館ではあるのですが、色々な水槽が用意され、色々な魚を見る事ができます。それぞれのゾーンが分かれていて、最初の水槽では色が凄く綺麗なキイロハギを見ることが出来ました。

ハイイロアザラシ
ハイイロアザラシが泳いでいました

次の水槽ではアザラシやラッコを間近で見ることができるのですが、特にアザラシは元気よく泳ぎ回っていますのでなかなか写真に収めるのが難しいですね・・・泳ぐスピードも速いので少しびっくりしました。ラッコも泳いでいるのですが、飼育員さんから餌が与えられた時に食べる姿が特に見応えがあります。実際に食べている所を初めて見ましたが、本当に手に持って食べる姿がちょっとかわいいです。

実際に見ないと実感ができない部分もありますので是非おすすめですね・・・

[実際に見てみませんか]

実際に見るとまだまだおもしろい発見や感激する部分もあったりもしますので、ぜひ八景島シーパラダイスに行って見ましょう。
八景島シーパラダイス

翻訳(Translate) »