Huawei P40 lite 5gをしばらく使った感想

なかなか緊急事態宣言などもあってどこにも行ける状況にもなっていませんでしたので更新期間がかなり長くなってしまいました…早くコロナウイルスも収束して欲しいと思いますし、また海外旅行などをして気分転換もしていきたいなとも思っています。

さて、昨年の12月にHUAWEI P40 Lite 5gを購入したと記載しましたが、約半年が経過しようとしていますので使用感や少し感じた事について記載したいと思います。

続きを読む Huawei P40 lite 5gをしばらく使った感想

中国に居る友人との連絡手段

1月も終わりましたね・・・2月といえば春節(旧暦でのお正月)です。この時期になると中華圏の方々は一時的に帰国するともいわれ、横浜中華街では春節に合わせてイベントなども開催されています。今年のカウントダウンは2月19日の木曜日となっていますので元旦にメッセージをもらった方には新年快乐とメッセージを送信したいと思います。

先日、通話に対して色々と検討していた話をしましたが、実は困った事がありました・・・それは中国の友人との話はLINE(ライン)で行おうとしたのですが、どうやらチャットなども含めてかなりの割合でできないので日本に住んでいる友人に相談をしてみました・・・相談しているときにそういえば昨年の夏に中国へ旅行で行ったときにLINE(ライン)が繋がらずにGooglePlayからインストールも出来ずにかなり困った事をこの時にふと思い出しました・・・仕方が無いので他の人に相談をしてみたのですが・・・}¥:

たーちゃんの困り顔ラインが繋がらないけど何で連絡したら良いの?
日本に住んでいる中国人の友人あーそうですね~QQはどうですか?
たーちゃんの困り顔QQって何?
日本に住んでいる中国人の友人それはですね、チャットや通話ができるアプリですよ・・・
たーちゃんの困り顔なるほど・・・そうなのか・・・仕方が無いからインストールするか・・・

・・・ということで早速QQというアプリケーションをインストールしてみました・・・

QQとは中国の騰訊公司という会社が無償提供を行って運営しているメッセンジャーソフトですが、元々はQICQ(Open-ICQ)という名称だったようです。それがイスラエルでMirabilis社により開発されたインスタントメッセンジャーのICQというソフトが存在していた事などといったゴミョゴミョ的な複雑な事情もあり、名称をQQとして呼び始めたのが始まりだったようです・・・現在では一般的なインスタントメッセンジャーとしても中国では幅広く使用されているようです。

[PR:中国での電話に関して・・・]
中国ではホテルでWifiが使用できる場合が多いのですが、確実な方法はFreetelなどSIMフリーのスマートフォンなどの端末を持って行ってSIMカードを行く前に購入するか、現地で購入するなどして挿入した上で利用するか、PocketWifiなどの通信機器のレンタルするのも手です。ただし、ホテルでのWifiに関してはSkypeやLineは繋がる事はありませんでしたので注意が必要です。ただ、数日滞在の場合には各キャリアの海外ロービングで使用するのも手ではないでしょうか・・・

通話について模索してみた

今日は雪が降っています・・・前回雪を自分が確認したのが元旦で初詣の真っ最中での出来事でしたので久々の雪ですね・・・ただ、シャーベット状になっていたりもしますので車の運転などには細心の注意をしながら安全運転をしたいですね・・・交通機関なども乱れているようですので無理をせずに行動して行かれるのが良いと思います。寒いですが、無理をしないでがんばりましょう。

さて最近、何かと携帯電話(スマートフォンなど)で通話をする事が少しづつ多くなってきた事がありますので電話料金(主に通話料金)に関しての見直しを少しずつ進めています・・・各キャリアが用意している電話かけ放題のプランなども検討をしたいたのですが、さすがにかけ放題までの金額までは通話はしない状態でもありますので微妙な状態なので、それなら安く出来る部分は安くしようと思ったのがきっかけでした。

彼女や友人との連絡は通話料金は最近では有名になったLine(ライン)やFaceTime(フェイスタイム)を使用していますので当然ですが費用は発生しない状態となっています。主な概要としては下記の通りといった感じではないでしょうか・・・

Facetime Logo
フェイスタイムの旧ロゴです。

FaceTime(フェイスタイム)
このカメラ型のアイコンはiOS8からは変更になっていますが、iPhoneなどのアップルユーザーにとってはFaceTime(フェイスタイム)はかなり便利なアプリケーションとなっています。アップルユーザーが使用できる特典機能でもあり、AppleIDを持っているユーザー同士でアップル製品を使用した音声通話やビデオチャットなどを行うことが可能となっています。
リリース当時は通信自体が安定しない場合も多かったのですが、最近ではそういう部分も改善されつつありますので、iPhone同士でもMAC Bookなどのノートパソコンを持っている方でも気軽に話をしたりする事もでき非常に便利です。自分も自分の彼女もiPhoneユーザーですのでどちらかと言えばLINEの通信が安定しない場合などにはFaceTimeを使用する場合が多いです。

Line logo
ラインのロゴです。

Line(ライン)
LINE(ライン)はユーザー同士で通話などが無料で使用できるとして有名になったアプリケーションです。特徴としては電話番号に対して個別IDの取得が行われますのでスマートフォンアプリケーションとしてのイメージが強いですが、簡単にLINE(ライン)のIDなどが取得できないのも特徴です。
特にパソコン(WindowsやMAC)でもソフトをインストールして使用する事は可能ですが、その場合にパソコンを信頼するかなどの認証行程を踏まなければなりません。また、ログインを行う度に報告がなされるのも特徴的では無いかと思います。 最近ではLine電話など通常の電話としての機能も兼ね備えていますので通常の通話の方でも検討する余地もありそうです。

彼女や友人との連絡手段はとりあえずこの方法で行っていこうと思いますが、通話などに関しては中途半端な方法という訳にはいかないと思いますので別途で検討をする事にしました。

[PR:SIMフリー端末はFreetelがおすすめです]
以前、Freetelという会社のSIMフリー端末(Freetel Priori FT132A)について掲載しましたが、現在はfreetel priori2 FT142A-Pr2-WHという機種になりOSや内蔵メモリ、容量などがグレードなどがアップしています。価格が据え置きのままでグレードアップがなされていますのでショックの部分もありますが、以前の機種は彼女が帰国する際に渡して外国に行った際に現地のSIMを刺すことで使えたりしますので依然として便利ですので定期的に充電を行ってメンテをしています。他にも最近では格安スマートフォン(covia FLEAZ F4s CP-F40Sなどの機種)が相次いで登場していますので

翻訳(Translate) »