弥生時代に渡来し、きな粉、もやし、煮豆、枝豆、みそ、しょうゆ、納豆、豆腐、豆乳、湯葉などの食品として加工されています。古事記や日本書紀にも栽培の記載があり、1712年にオランダの博物学者ケンベルによって紹介され、1854年にペリーが日本から大豆の種子を持ち帰った事でアメリカでも知られるようになりました。
大豆サポニンは脂肪を増強させるグルココルチコイドの作用に拮抗して働くため、脂質代謝を改善すると言われています。他にもカルボニル化タンパク質の蓄積抑制、紫外線障害抑制などの作用があると言われています。サポニンは大豆以外にも高麗人参や紅参にも含まれています。
注意事項
摂取について
食品やサプリメントとして約100mg程度を摂取するのであれば問題はないと言われています。妊婦、授乳中、子供の摂取に対しては多量摂取は避ける必要があります。
含まれている食べ物やサプリメントについて。
食べ物
大豆、桔梗、人参、葡萄皮、オリーブなどに多く含まれています。
サプリメント
サポニンは主に人参のサプリメントとしても販売されています。