先日は誕生日で緊急事態宣言も解除となっていましたのでレッドロブスターへ美味しいものを食べに行ってきました。今日は端午の節句なので粽(ちまき)を食べたいと思います。
もっと読むカテゴリー: 外国の記念日
日本にも記念日がありますが、外国でも日本ではあまり知られていない記念日はあります。今回はそんな外国の記念日についてわかりやすく説明しています。外国人の妻と一緒に生活をしていると色々な記念日などに関して言われたりします・・・
そうだ餃子を食べないと…
旧正月の地域では旧暦の元旦に餃子を食べる習慣がありますが、自分はその事をすっかり忘れていましたので慌てて食べました…
もっと読む新年快乐
新年明けましておめでとうございますとこの時期に記載すると必ず元旦をイメージしますが、旧正月の地域では今日が年明けでした。
もっと読むいよいよ春節…
今日は旧暦の正月に該当します。年越しの際にはテレビでは春晩(中国中央電視台春節聯歓晩会)が放送されて年越しをしますので今日は寝ないように頑張って年越ししたいと思います。
もっと読むついに投稿が200回に!
たーちゃんのたわいもない日常日記の投稿がついに200回を超えました!な
もっと読む春節なので彼女が母国へ帰国しました
1月1日に新年を迎えた自分にとっては今年2回目の年越しとなりますが…先
もっと読む買い物に行きました
おとといの夜から雨が降り始め、それが雪になって関東地方にも雪が積もって
もっと読む中秋節
今日から10月になりました。ここ数日の間にインフルエンザが発生したとい
もっと読む財布が寂しく(その1)
今年もすぎるのが早いもので7月になりました…実際に7月になった実感が全
もっと読む5月20日は…
いよいよ5月も終わりにさしかかり、6月になろうとしています。ほぼ夏の季
もっと読む