中国へ行ってきました③(番外編)

今回はちょっと番外編になります。

強行スケジュールで…

実は中国に行った中で北京にほとんど居たのですが、個人的な関係で今回は1泊2日という強行スケジュールで河南省安阳市(安陽市)へ行ってきました。あらかじめチケットを予約したのですが、このチケットの最終的な購入には身分証明書(外国人の場合はパスポート)などが必要になります。

簡単に言えば代理予約はできますが代理購入ができません。駅のチケット売り場で身分証明書を提示してから切符と交換できます。また、地下鉄や鉄道の駅に入場する際(チケット売り場も含む)には荷物検査が必要になりますので注意が必要です。以前、事件などがあったからかもしれませんが特に水などのペットボトルが入っている場合には口に含んで飲まないといけません。

中国の新幹線
中国の新幹線

上記の写真は帰りに撮影したものですが新幹線は全席指定席になります。座席も等級があるようで自分たちは2等級でしたが、ビジネスクラス(1等級)などの座席もあるようです。日本の新幹線と同じように時速表示があって時速300kmが出ている表示がなされていましたが、あまり実感がありませんでした。北京郊外までは速度制限がありますので時速120~150km程度での運行となります。

北京から郊外へ向かう電車では検札がありますので身分証明書+チケットは忘れずに持参するようにしてください。車内販売も定期的に来たり、ゴミを捨てられる係員も来ます。どうやら到着して掃除をするのをできるだけ省きたいようです。車内はかなり快適で約2時間半で河南省安阳市に到着しました。話によると駅が街の東側を走っているので○○東という名前が多いようです。

到着してから…

駅に到着して外に出ると北京よりも風があり涼しく、のどかな感じがありました。チケット販売所も北京みたいに頑丈ではありませんでした。到着して宿泊先で荷物を降ろして休憩してから安阳市の観光に行きました。河南省安阳市には世界文化遺産の殷墟という場所があります。

殷墟はBC14~11世紀ごろに存在した殷王朝の後期に第19代王盤庚による遷都から帝辛の時代の滅亡に至るまでの期間に存在した殷の首都があったと言われ、世界最古の文字(甲骨文字)も発見されています。殷は考古学的に実在が確認されている中でも中国最古の王朝と言われています。最終的にはの王朝に滅ぼされてしまいます。

殷墟博物館では実際に発掘されたものや文字が刻まれている甲骨文字などを見ることができます。また、武丁の夫人であった婦好の墳墓も1976年にほぼ未盗掘の状態で発見されています。主に墳墓からは6匹の犬や約16人の殉死者が発掘され、他に副葬品として440以上の青銅器、約600もの玉石器、石彫類、骨角器、約7000枚の当時の貝貨が出土しています。展示品の中には古代に行われた儀式の生け贄であったり、お墓にも白骨なども展示されていました。

この中で司母辛青銅鼎と言われる大きい青銅器も発掘されましたが、この中で展示されているのはレプリカで本物は防犯などの理由もあるかと思いますが中国国家博物館に展示されています。

[PR]
疲れにはビイレバーキングドックマンなどの滋養強壮剤がおすすめです。夏の暑さや多飲、多食などによる胃腸の調子が良くない方は霍香正気散人参湯などの漢方薬もおすすめです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

翻訳(Translate) »

たーちゃんのたわいもない日常日記をもっと見る

今すぐ購読し、続きを読んで、すべてのアーカイブにアクセスしましょう。

続きを読む