旧正月の年越し

通常、正月と言えば12月27日辺りから1月3日程度までとなりますが、アジア圏ではこの時期は1月1日など祝日はあるもののどちらかといえば通常通りで旧正月になると春節を挟んで約1週程休みを取る国や地域が多いようです。この辺はやはり文化や風習の違いがある様に感じますね・・・今年(2015年)の旧正月は主に2月18日辺りから2月24日程度までの休みが多いようです。

旧暦で新年を迎えると「新年快乐!」などといったメッセージを送受信をしたりもしていました・・・自分も彼女や友人に実際にメッセージを送受信しましたが、どのメッセージにも前向きでお互いにたたえ合う様なメッセージも多いので・・・とても元気や勇気を得ることもできました。日本時間でも午前1時ということもありますのであまり長く起きては居られませんでしたが、こういった交流もできて良かったと思います。

日本と異なる点は福や財力が余るようにという事で食事は余るくらい沢山作ります。最近ではそういう風習を避ける様にしようとする動きもありますが、伝統的な部分でもありますのでなかなか上手くいっていないようです。また、日本では一般的となっている初詣や初日の出という習慣もないというのが大きい特徴ではないかと思います。旧正月自体はどうやら家族が集まるという習慣を重んじているという事がありますのでそちらの方がメインでは無いかと思います。

以前、Freetelのスマートフォンでも紹介しましたが、本当はSIMフリースマートフォンにSIMを刺せば連絡が出来たのですが、今回の帰省時にはスマートフォン自体を日本に忘れてしまっていますので全くSIMフリースマートフォンの存在意義が無い状態となってしまっておりまして・・・自分と彼女との現地での連絡手段がWifiが入る環境でなければ連絡を取ることが出来ない状況です・・・

彼女自体は母方の母の家へ行った後で父の母の家に行くという予定の様です。残念ながらWifiの環境もない場所に行く予定となっていますので話をしたりすることができませんが、せいぜい1日か2日の事ですので連絡が来るまで待ちたいと思います。

帰省途中の街並み
帰省の途中に撮影した街並みです。

それにしても街並みを見るとマンションの上に大型クレーンがある場所はみんな建設中のマンションなどということでしょうか・・・相当な数のマンション建設が進行している様に見えますし、どの程度の価格なのか気になる所ではありますが・・・果たしてこんなに作ってたくさん売れるのだろうかと思ってしまいますが・・・

次回に先日途中までとなっていた新江ノ島水族館の続きを掲載したいと思います。

[PR:眼の疲れと疲労の栄養補給には・・・]
疲れやすい方は特に眼の疲れにも直結してきてしまっている部分もあります。そのような症状には杞菊地黄丸がおすすめです。また、ビタミンやミネラルの含有量がとてつもなく多い、ドクターズサプリメントのUP10(ウルトラプリベンティブ10)などがおすすめです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

翻訳(Translate) »

たーちゃんのたわいもない日常日記をもっと見る

今すぐ購読し、続きを読んで、すべてのアーカイブにアクセスしましょう。

続きを読む