冬に貧血と立ち向かう・・・

ただ、日常生活でいきなりあなたは気や血が不足しているから貧血ではないでしょうか・・・と言われても意味も分からないですし、実感もいまいちないと思います。では気や血が不足しているのはどういう状態なのかと調べてみると、実際に色々な部分に現れると言われているようです。

主に現れる症状としてこんな症状があるようです・・・
・眼
眼は白い部分(白眼)と黒い部分(黒眼)とがありますが、老いると眼に異常が出る(中国では人老珠黄と言われます。)と一般的に言われていますが、黄色くなる白目の部分が濁っていたり黄色になったりする症状は気や血不足が現れていると言われています。眼精疲労なども挙げらると思います・・・
・肌
一般的な肌はハリがあって弾力性もあり、色も綺麗ですが、弾力性が無く、肌が荒れ、つやも無く、皮膚が暗く黄ばんでいたり青ずんでいたりする場合には代表的な気血不足である場合が多いと言われています。
・睡眠
通常は布団に入ってすぐに眠りにつき、深い眠りで呼吸も一定で自然に起きられますが、寝付きが悪く、頻繁に夜に起きたり屋尿があったりする場合は気血不足である場合が多いと言われています。特にいびきをかく場合は気血不足もありますが、血液不足である場合が多いです。

他にも胃が弱い、お腹が張ってしまう、頭痛や生理痛がひどい、生理が遅れたり不順になっている、足がつる、肩こりなどもある場合には気血不足と考えても良いようです・・・意外と当てはまる部分が多いように思えます。自分は寝不足といびきの部分が当てはまっていますので泊まりに行ったときには良く・・・

外国人彼女の困り顔たーちゃん・・・いびき何とかならないの?
たーちゃんの困り顔自分は気づいていないんだけど・・・
外国人彼女の困り顔いびきがひどいので何とかして欲しいな・・・
たーちゃんの困り顔そう言われてもなあ・・・

・・・といった会話が繰り返されてしまっていますので自分も血が足りない事になるので良いのかもしれませんね・・・

红枣(紅ナツメ)
红枣(紅ナツメ)です。外はパリパリ、中には種もあります。若干甘酸っぱい味がします。

ちなみにナツメは乾燥していない状態であればそのままバリバリと食べたりも出来ますが種もありますので注意が必要です。種は捨てますがその時にキャンディーのように少し舐めても良いかもしれません。味は砂糖などの甘さでは当然ありませんが甘く、若干酸味が出る場合もあります・・・日本にもナツメが販売されている場合もありますが大きさがとにかく大きいという印象です・・・

ナツメは乾燥をしやすいので乾燥したナツメはさすがにそのままでは食べることが出来ませんのでスープやお茶などにして飲むと良いと思います。なるほど・・・薬膳料理を紹介しているサイトでもナツメは血液を補いのに良い食材として知られているとありますね・・・他にも竜眼(リュウガン)なども挙げられています。

他にも食べ物として葡萄(ブドウ)、南瓜(カボチャ)、甘蔗(サトウキビ)、桑葚(桑の実)、竜眼肉(リュウガンニク)、人参(ニンジン)、红枣(紅なつめ)、黑枣(黒ナツメ)が挙げられているようです。红枣と黑枣の違いは色の違いに起因していますが、日本では紅なつめの方が一般的で黒ナツメは全く見かけないように思えます。

[PR]
気や血の不足は改善を目的として漢方薬でもあります。代表的な漢方薬として気や血の不足を感じる方には加味帰脾湯十全大補湯、血の不足を感じる方は四物湯などがおすすめと言われています。足が夜につる方には芍薬甘草湯などもおすすめの様です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

翻訳(Translate) »

たーちゃんのたわいもない日常日記をもっと見る

今すぐ購読し、続きを読んで、すべてのアーカイブにアクセスしましょう。

続きを読む